SSブログ

アニキサス、 魚の食中毒、渡辺直美も激痛。回転寿司は大丈夫か [話題]

 今朝、いつもの様に関空から台北へ出発しました。今は台北の事務所です。 水曜日で道は空いていて早くに関空に到着できたのでテレビを見ていました。  台湾では渡辺直美の人気は凄くて昨年秋には有名なホテルのロビーにも 写真が貼られていました。 DSC_0025.JPG     つまり渡辺直美はこのグランドホテル台北(圓山大飯店)に来て ホテルのシェフらと記念撮影をしたのだろうと思われます。DSC_0030.JPG  この渡辺直美が『アニキサスという寄生虫で胃腸炎?かの激痛で緊急入院した』 とのニュースが2日ほど前に台北の友人から連絡が来ました。 ようは『大丈夫なのか?』 と言う質問でした。 私は渡辺直美以外にも緊急入院とか激痛で大変だった、とかは聞いていたので 今朝の空港でのテレビ番組は参考になりました。  まあ私は普通のおっちゃん、なので恥ずかしいこともなくテレビの前でメモしてました。 それを書いてみると アニキサスについての細かい説明は知識もなく出来ないので速攻、必要そうなところをまとめました。 アニキサス中毒に要注意の魚は サバ、サンマ、サケ類、するめいか・・・・・・とくに多い アジ、イワシ、ブリ、ヒラメ、カツオ、マグロ、イクラ、キンメダイ・・・・・・も注意。 では予防法は 目で見て探す、でしたが 加熱する・・・・・・・60℃ 1分以上。 70℃ 瞬時に死滅            -20℃で24時間以上(家庭用冷凍庫は-20℃まで下がるのかはわかりません)  内臓を生では食べない と言うものでした。 では回転寿司は大丈夫なのか 結論 大手は大丈夫でしょう。 テレビでは説明されていたのはあきんどスシローとかの大手からの説明でした。   すしネタは冷凍、だそうです。それは-20℃で24時間以上保管していて養殖の魚も寄生虫の居ない飼料を与えていたり、輸入の魚は水揚げ後、速やかに内臓を除去しているので大丈夫です、と言うものでした。 庄司智治はじめほかの有名芸能人も胃腸の激痛、でたまらん、と言うニュースが入ってきているようですが気を付けたいものです。 こちら台湾ではさしみ、文化が無くやはり火を通します。しかし最近では回転寿司が人気です。日本のニュースがまたたくまにマイナスなイメージで広がらないでほしいです。


※2019年8月5日 先ほどの渡辺直美さんの写真は飾っていませんでした。もうしまわれたのかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

小型包装物の航空便で発送した時の日数、書留便の追跡について [海外へ発送]

最近は『台北桃園空港』と『大阪関空』を行ったり来たりしています。 台北の事務所では、ネット通販販売を7年位前からおこなっていて その中で日本製の商品も扱っておりその商品を直接日本から 発送することもたまにあります。


最新の書留便の追跡については別のブログにまとめました。

      "https://nandemo1.site/post-234/"


その場合、2016年の海外への郵便料金が値上がりした6月頃迄は 半分以上がEMS、でした。 これは確実に早期に到着しましたので重宝、していたのですが かなりの値上げのため、現在は小型包装物の航空便がメインになっています。


いちいち緑色のCN22を左側に張って発送しますが慣れれば早く発送手続きを終われます。 そこで、最近何日かかって相手国に到着して無事にご自宅(事務所など)に配達できたのかわかる範囲で載せてみました。



   全て大阪市内か兵庫県西宮市内か京都市内の町の普通の郵便局から


<最近の実績から>


アメリカ本土・・・・4月17日 発送⇒4月24日到着

           4月20日発送⇒4月26日到着


イギリス・・・・・・・4月17日発送⇒4月22日到着(SAL便)


中国、吉林省・・・3月22日発送⇒4月1日到着


オーストラリア、ビクトリア州・・・4月14日発送⇒4月19日到着 


スペイン・・・・3月13日発送⇒3月28日到着(SAL便)


マルタ(イタリアの南)・・・4月17日⇒5月10日現在 


イタリア MILANO ROS.通関手続き中。  



大体ではありますが、小型包装物のエアーで発送して到着までの日数は  


2014年から現在まで アメリカ  6日~14日


カナダ、メキシコ  7日~14日


オーストラリア、ニュージーランド 5日~12日


シンガポール 10日~15日


イギリス、 5日~16日


フランス、ベルギー 3日~14日


スペイン、イタリア、マルタ 10日~43日


オランダ 3日~11日


ドイツ 7日~46日


スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、デンマーク、アイルランド 4日~16日 中国、マレーシア 

  7日~15日


韓国 6日~12日


台湾 3日~6日


インド 7日~19日


ロシア 13日~25日


ブラジル 20日~110日もしくは未着、紛失


これらは台北の事務所からの依頼で日本から発送しており、 書留便にするかしないかは台北からの指示です。 実はおおよそですが80%は書留便、つまりtracking numberはつけていません。


ある金額以上なら書留便にするとかいうより、 発送先の国によって書留便にしています。


最も信用できる国は、発送が多い国を対象として 台湾(自国なのでかも)、アメリカ、オランダ、イギリスの様です。


逆に、この国へはちゃんと到着できるのか?と疑って書留便にしているのが ブラジル、ロシア、マルタ(別の一つ国(イタリア)経由のため。


過去30以上発送してロシアは1度未到着、

しかし先方より数日後、郵便局?にて到着確認できたが中身がなかった、という連絡が来ました。


またポーランドは100以上書留便で発送していますが 2度だけ書留便にしなかった時に未到着、の連絡が入りました。 パクられているのでは?怪しいのですが仕方なく台北の事務所より払い戻しをしました。


失礼ながら、コロンビア、イスラエルは危なさそうで意外と早くに到着しています。


年間10以上は発送しているかと思います。


書留便ではないのですが2週間以内に到着の返事をもらっています。 (しかし他社ではイスラエルは未到着の話も時々聞きます)


また南アフリカ以外のアフリカの国、ハンガリー、アルメニア、スリランカ、パキスタン、 については台北事務所においては発送除外国にしています。理由はわかりません。


到着まで追跡ができない国もあります。たいていそれでも到着しました、 とメールでもらいますので安心しています。


返事が来ない場合、 最終的に台北事務所から電話して到着の情報を聞き出したりしているのを 見ますが日本人はそこまでしないかと思います。


オーストラリアは『国際交換局から発送』が最後で追跡ができません。 しかし100以上発送して全て到着しています。


ブラジルへの書留便はブラジルに到着した、までしかわかりません。 いろんな州に発送しましたが過去未到着は3回。  現在も4月17日に郵便局にて発送しましたが5月10日現在4月24日が最後の追跡実績です。


発送先のバイヤーからは4月28日から郵便局がストライキを行っており 未だ継続中だそうです。


バイヤーのもとへ届くのか心配です。 日本の郵便局の正確さは間違いなく世界一だと思います。


2017/04/18 16:00 国際交換局から発送 大阪国際郵便局 大阪府 549-8799 2017/04/24 09:39 国際交換局に到着 CURITIBA BRAZIL 2017/04/18 16:00 国際交換局から発送 大阪国際郵便局 大阪府 549-8799 2017/04/21 12:14 国際交換局に到着 LANGLEY HWDC UNITED KINGDOM 2017/04/21 16:51 国際交換局に到着 LANGLEY HWDC UNITED KINGDOM 2017/04/22 10:13 お届け済み UNITED KINGDOM 2017/04/22 13:49 お届け済み UNITED KINGDOM 2017/03/14 16:00 国際交換局から発送 大阪国際郵便局 大阪府 549-8799 2017/03/23 保管 SPAIN 2017/03/28 13:27 お届け済み SPAIN 2017/02/21 16:30 国際交換局から発送 大阪国際郵便局 大阪府 549-8799 2017/03/06 03:46 通関手続中 MILANO ROS. ITALY 2017/03/22 11:53 国際交換局から発送 MILANO C.S.I ITALY 2017/03/23 21:13 国際交換局に到着 VALLETTA MALTA 2017/03/23 21:26 国際交換局から発送 VALLETTA MALTA 2017/03/24 12:05 お届け済み MALTA

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

台湾でのスマホ使用について激安WiFiレンタルを探したしら iVideo(アイビデオ)がベスト  [台湾情報]

 私は5か月頃前まで台北市内で仕事をしていましたがその後は大阪から出張、しています。
大阪からなので最近はPeachを利用。共にヘビーユーザーと思います。

今回は3人の方とご一緒だったためiVideoを借りることにしました。 
体験したメリットは大きいです。

1. 安い

2. 借りやすい、返しやすい

3. 操作が簡単

4. 電波(正しい表現方法ではないかもしれませんが)がつながりやすい。

5. 8人から10人にテザリングできる

前提
出発前に、自宅で登録します。 保険代も必要ですが帰国後、
ちゃんと精算されますので全額戻ってくる形になります。

http://www.ivideo.com.tw/japanese/new_web/twwifi.asp#


メリットの説明
1.まず、安いこと。  他社の海外用Wi-Fiレンタル料金を片っ端から調べてみてください。
 どうみてもiVideo が安いです。 他社は3G回線ですら1日、500円以上はします。iVideoでは200円台、
そして、4G回戦となると 他社は600円から700円台ですがiVideoでは300円台です。

2. 台湾のどの空港でも受け取ることができます。
  (その前に、飛行機が到着して携帯電話の使用開始許可が
    出たらスマホ、アイフォンともに、機内モードを設定→無線とネットワーク→
      『データローミング』はOFFの確認)

  私は大阪から乗り桃園空港で降ります。
 桃園空港(私の場合は第1ターミナル)で最後にスーツケースを受け取って
 税関を出ましたら左折。50メートルくらいでしょうか、
 左手にサンドイッチのSUBWAY、が見えるとすぐ右に
 地下に降りる歩く歩道のようなエスカレーターが有ります。
 降りたら右に 『Hi-Life大園航廈』と言うコンビニがあります。
 レジで日本語で『アイビデオ』と言うと『パスポート…』
 と言われパスポートを見せますとすぐに手続きをされ
 渡してくれます。言葉はしゃべれなくても大丈夫です。返却もそこで渡して即、終了です。

CIMG4203.jpg

CIMG9951.jpg

CIMG9957.jpg

CIMG9958.jpg

3.操作方法 
  私の場合、iVideoを借りてすぐに、日本から持参しました充電器で充電を始めます。
  充電をしながらスイッチオン。
  スマホ、アイフォンともに設定→無線とネットワーク→『データローミング』はOFF。
  そしてWifiをタップすると現地のWifi、がずらり出てきます。
    
 そこで『HUAWEI-○○○○』が出てきますのでそれをタップし、
 レンタルしました本体の裏にありますwifi keyの番号を入力すればつながります。
CIMG9959 - コピー.jpg


4.電波(正しい表現方法ではないかもしれませんが)がつながりやすい。   安さと、これが最も気になります。  無料Wi-Fiサービス「iTaiwan」、「Taipei Free」 ですが、  ぶっちゃけた話しをしますと、今一つ、です。  空港とか大きな駅では使用できますが、街をてくてく歩いていても  つながりません。つながりにくい、と言う表現よりつながらない、  と思っていた方が良いです。   観光に来られている皆さん、そう感じています。 Screenshot_20161028-182828.jpg  私が10回程度レンタルしましたiVideoはどこででもつながりました。  また他社のWifiレンタルもつながりました。安いのは圧倒的にiVideoです。 なお、「iTaiwan」は 税関を出ましたら即、右折したところで 手続きしますが長くても5分以内できます。 日本で登録してもしなくても現地で即、使用できるようになります。 また先週もそうでしたが日本語ができるスタッフでした。 私は帰国の際、iVideoを返却したのちに(出発まで)必要なため手続き、 登録します。空港ではばっちり使用できます。 ちなみに私が最近使用したのは、 3日間、中華電信4G 使い放題、936円が来月クレジット決済されます。 他社よりはるかに安く使えるレベルは同じです。 (312円×3日間) 312円は割引の時に手続き。 また、iVideoは新規IDを登録しますと(何度もですが)メールで割引情報が来ます。 その時に使用手続きしますとこれまた安いです。確かクーポンの使用は一度きりらしいです。 なお、iVideoのレンタルルータは朝、8時頃から使用して大体15時には電池切れ、 そのために小まめに充電します。 また夜中は充電しっぱなしです。 時々、wifiがつながらない、時もありましたがその時はいったん、電源をオフ、にします。 すぐオンにしましたら過去はつながっています。    
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台北から電車(MRT)で行ける 淡水 [台湾情報]

劍潭駅から約30分、MRTに乗って淡水へ行きました。(台北駅から40分)。

http://www.taipeinavi.com/miru/22/

日曜日は混みます。過去に何度か行っていますが
当日はその道中に用事があり時間をかけて行きました。
CIMG4227_R.JPG
CIMG4247_R.JPG
韓国からの大勢の観光客が並んでいました。地元民や日本人が居なかった模様で
ネット情報で韓国客が並んだのかも?


 淡水駅で降り、機関車を左手に見て中正路を進みます。

 過去同様、中正路11巷でしょうか角にLunaと言うコーヒーショップ(喫茶店)の横の細い道を
左折して海、つまり淡水河に沿った遊歩道に出ます。
CIMG4253_R.JPG

いろんなガイドブックが出ているかと思いますが、
お勧め淡水散策コースはこの中正路と遊歩道を
約1時間から2時間程度で廻るのかと思います。

台北市内の友だちに『淡水と言うとどこを勧めますか?』と聞きましたら、
台湾のベニスと言われる景色、夕陽、紅毛城、遊歩道の長―いアイスクリーム、
おもしろい店員のアイスクリーム売りなどの店舗めぐり、
情人橋と言っていました。情人橋はかなり人気になってきましたが私は行った事がありません。
CIMG4264_R.JPG
CIMG4266_R.JPG
CIMG4274_R.JPG
CIMG4279_R.JPG
CIMG4281_R.JPG


もし、晴れていたなら、写真の様な夕陽が見事です。
1448063465704.jpg
1448063474017_R.jpg
1448063462012_R.jpg
1448063463941_R.jpg
1448063467667_R.jpg



まあ、地元民からすると淡水はデートコース、
またお年寄りの散歩道、地方の小学生からは遠足先かもしれません。
そして日本人からしたら一度は行っても良い観光スポットと思います。
写真は過去何度か行っていますのでここ半年以内のを載せました。

タグ:淡水
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(台北にて) 福原愛ちゃんが台湾の江宏傑選手と交際報道。結婚へ  [芸能ニュース]

お昼3時過ぎだったか事務所でパソコンで日本のヤフーを見ていたら、
福原愛が江宏傑と交際宣言と言うニュースを見ました。

そして夕方にはこちらのサイトではほぼトップに近いニュースとなりました。

一つの例として
台灣桌球好手江宏傑情定日本桌球美女福原愛,江宏傑表示兩人都是桌球手
原文網址: 情牽日桌球美女福原愛 江宏傑:雙方相處很輕鬆
| ET運動雲 | ETtoday東森新聞雲( http://sports.ettoday.net/news/675778#ixzz4533rDlP2

 福原愛、と言うと我々誰しもが知っていますが江宏傑って?という事で
地元の社員に聞いてみたらなんと6人全員が知りませんでした。
その後、事務所に3人の取引先の営業マンに聞きましたら背の高い卓球の選手、と言っていました。

 何よりもみんなが驚いたのは交際報道でした。

事務員が見たこちらのサイトによれば福原愛とは
日本卓球界史上で最高の美人で強い選手であり
双方の両親がもう既に認めている間柄、であるという事でした。
しかも
福原愛はオリンピック終了後に結婚したいと言っているという事でした。

またテニスの錦織圭と付き合っていた(未確認ですが)と言う内容も事務員は言っていました。錦織圭も有名です。

そして事務員から福原愛はオリンピックが終わるまでは練習オンリーなので
これ以上の情報は出ないでしょうね、と言っていました。

 だいたいは日本のヤフーと同じような内容だと思いましたが、
私の周りの台湾人たちは祝福していました。
 確か愛ちゃんは中国語がペラペラ。素晴らしい国際カップルですね。
 恐らく明日の日本のスポーツ記事では一面かもしれませんね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

臭豆腐のストリート、深坑豆腐街 [台湾情報]

臭豆腐(しゅうどうふ、と日本語では言われている)について、

日本のテレビ番組では圧倒的に『くさい』『食べたくない』と言う印象を与えるものが多いです。

 実際に日本人ではこのにおいは嗅ぐ事が無かった人が多いと思われます。
 20年ほど前に私も台湾に来て初めて『においを体験しました』。 

士林の夜市はじめあちこちの屋台でも
売られているので日本からの観光客もにおいを体験、する事になります。

しかし現在、私は全く『どうもない。』 むしろ積極的に食べているのです。

 臭豆腐はビタミン12が豊富であるとか胃腸にも良い、
とか健康には良い事ばかり。

  まあ、健康食と言われる日本の納豆や漬物も外国人からすれば
『とっても苦手な食べ物』と言う印象を良く聞きます。それと同じかもしれません。

2月26日に深坑豆腐街(正式名かどうか未確認)へ行きました。
金曜日、小雨という事も有り空いていました。
CIMG4530.jpg
CIMG4534.jpg

この通りには約100店舗近くあり土産物の店とレストランが半々で、
レストランと言うレストランは臭豆腐がメインです。
CIMG4535.jpg
CIMG4538.jpg

レストランと言うより食堂っぽい店ばかりですが。

友人曰く、台北市内で食べる臭豆腐とは少し違う、
らしいのですがどう違うのか私にはわかりませんでした。

大樹下豆腐小吃店、は大勢の客が並んでいました。
友人は先に食べてから観光しようと勧め、我々は『吉萬』と言う店に入りました。
CIMG4546.jpg
1457240387474.jpg

ちょうどセットメニューを頼みましたが
1457240352438.jpg
それプラス頼んでくれました。
友人が店員にお勧めは何かと尋ねたらこのセットメニューだったそうです。

ふつうに美味しかったです。店内では通信(ネットかも?)販売の準備をしている様でした。
CIMG4539.jpgCIMG4540.jpgCIMG4541.jpgCIMG4542.jpgCIMG4544.jpgCIMG4545.jpg

途中で寄った閉店間際(4月に閉店)の骨董屋さん、
戦前の日本の生活用品がたくさん有り、
古い日本グッズが好きな友人は買い漁ろうかとしていましたが
使い方や値打ちがわからず買いませんでした。
でも興味がある人には掘り出し物かも・・・・?
CIMG4546.jpgCIMG4555.jpg
CIMG4561.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2016 台北 ランタンフェスティバル [台湾情報]

 25日に行きました。
CIMG4303.jpg
MRTの圓山駅を降りて目の前と交通アクセスが大変便利なため、
毎年大人気のランタンフェスティバルです。
駅前ではパンフレットが配布されていました。
CIMG4512.jpg

今年は台北市の12の行政区の廟や企業、学校などの団体が
ランタンの飾り付けを行いました。
CIMG4306.jpg
CIMG4315.jpg
CIMG4331.jpg
CIMG4327.jpg
CIMG4332.jpg
台北にしては大変寒く風もありしかも小雨、
少なめの来場者らしいです。ダウンを来ている人がほとんどでした。

でもやはり見る価値はありました。
今年は猿年のためあちこちで,
数え切れないお猿さんの作品を見ました。

こちらでは27,28,29日が三連休。大勢の来場者が予想されます。

『桃園のランタンフェスティバルへ行ったよ』と言うのが
ちょっとした話題の様ですが
台北からは車で40分くらいか、かかります。
ちなみに桃園のランタンフェスティバルはかなりの規模の様です。
夜、高速道路から見ましたが相当広そうでした。

やはり圓山駅前のランタンフェスティバルは行っとくべきでしょう!
無料ですしすべて回っても歩くのも苦にならない距離です。
CIMG4352.jpg
毎年、スマホで写真を撮る人が増えました。
19時からの『福禄猿』(正しく漢字が入力できません)での光のショーは圧巻でした。
CIMG4319.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

台湾観光の穴場、野柳地質公園 [台湾情報]

 台湾にはいろんな魅力ある観光地が有ります。
CIMG2699.jpg
CIMG26941.jpg

台北市に近いところでは意外と旅行ガイドブックに
大きく取り上げられていない野柳(イエリュウ)地質公園
と言う奇岩が立ち並ぶところがあります。台北市の北部です。
CIMG2698.jpg

 つまり野柳地質公園について旅行ガイドには小さく載っています。
過去4回行きましたが、野柳地質公園で日本人観光客と
会ったことがあまり有りませんでした。
CIMG2695.jpg
CIMG2712.jpg
CIMG2715.jpg

私の場合、野柳地質公園へは台北現地の友人の車で行くため、
どのように行けばよいのか、の参考にはなりません。

私はバスで行った日本人のブログを見ると尊敬の念を抱きます。

例えば、http://anego-skyscraper.com/blog/yeliu/

すごいなあ、と思います。
台北の友人も『小学生の遠足で来て以来、と
か団体観光バスではない沿線バスで来るのは
日本の旅行客だけ、やはり日本人はすごい』 とか言ってました。

写真は2015年夏に行った時のものですが、
ほぼ90%以上は中国か香港か韓国からの観光客との事でした。

と言うのは台湾人の友人と歩いていたら、
周りの会話から『台湾の人ではない』と何度も言っていたからです。

2014年秋、2015年夏の2回にはやはり
大勢の中国からの来客に驚きました。

彼らはここでの土産物には目もくれず、
また食事もせず観光バスに乗り次の観光地へ移動して行きます。
CIMG2732.jpg
CIMG2750.jpg

 いろんなポーズをとって写真を撮るのが彼らの特徴で
日本人とは大きく異なります。
CIMG27271.jpg

最初に行ったのは1993年と思います。その頃はガラガラでした。
ここも日本の観光地同様変わりました。

台北ナビには詳しく載っています。http://www.taipeinavi.com/miru/165/

写真の通り、見て、歩いてそれだけ、かもしれませんが、
日本では同じような景色を見ることが出来るかどうか、
私は毎回、驚きの光景に写真を撮りまくります。 

ともかく、この奇岩の光景、
是非ともいろんな日本の旅行客にも見てほしいと思います。
CIMG2762.jpg

ちなみに夏でも風が強く冬に行くと寒すぎる時がありました。
CIMG2690.jpg
CIMG2691.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

台北の切手の博物館、郵政博物館 [台湾情報]

 奇しくもわけあって二度目の訪問となりました。
 今回二度目でしたんでほとんど写真は撮らず夏に行った時のを
アップします。
また結論から言いますと、木曜日だったせいか、
入場者は他に2,3人でこれはこれでびっくりでした。
  (前回夏の時もまわりの来場者は10人くらいでした)

日本から(取引先の友人の)父親が来まして
少し台北市内を案内してほしいという事になりました。

この父親はなんと6回目の台湾旅行という事で、
私が知る限りの観光地は全て網羅されていました。

私以上に観光地をよく御存じで、当日は雨続きで
雨を回避できる場所で80歳のご高齢の事もどうしようかと考えていたところ、
このお父さんが切手の博物館が有れば行きたいと、
おっしゃいました。ご趣味にかなう場所であると察知しました。

実は2015年夏にも日本からの友人の父親と行きました。
その人はかなりの切手収集家でした。私には退屈かと思いましたが
初めての切手博物館訪問でしたので
まあまあ、勉強になりました。

でも、まさか、半年もたたぬうちに行くとは。。。。。

やはり過去の台湾訪問では電車には乗った事が無い、との事で
電車と徒歩で行きたい、とのリクエストでした。
それで中正紀念堂駅で降り郵政博物館へ向いました。

 二人の会話はこのお父さんの一方的なスピーチ。

途中、何店舗か、切手やコインの店があり
そのたびに立ち寄るお父さん。

また市場もありそこでも試食など。
駅から5分位のところが切手の博物館への到着は1時間半も経ってからでした。
既に私は疲れていました。

まさに、夏の再現でした。 お年寄りは元気です。
歩くことには全く衰え無しどころか遥かに私より元気。

入館料は確か非常に安く2人で100円までだったと思います。
お父さんが払ってくれました。

CIMG9966.JPG

10階建てくらいの立派な建物で見学できる一番上(7階だったか?)まで
行って階段を降りつつ1階ごとの見学でした。
CIMG9968.JPG


階段の途中、踊り場と言うのでしょうか、そこにも展示物がありこれまた素晴らしい。
CIMG0012.JPG
CIMG0013.JPG


日本の昔の切手も全部?(私からするとそう見えた)展示されており驚きました。
歴史、世界中の切手、配達のシステムなど学べました。
CIMG9972.JPG
CIMG9976.JPG
CIMG9992.JPG
CIMG9995.JPG
CIMG0008.JPG
CIMG0002.JPG

博物館を出てからまたまた、切手ショップに立ち寄り、
日本語ができる店も有ったりとご満悦の友人の父親でした。

ただ、ある台湾の切手をこのお父さんは欲しくなったらしいのですが
高すぎるとぼやかれ、理由を店員に聞きましたらなんと、
大陸、つまり中国の方からのバイヤーが高く買ってくれるそうです。

5年ほど前まではその、人気のある切手(何度も見たので覚えましたが表現ができません)の
購入は日本人と決まっていたそうです。

こんなところまでもチャイナマネー、爆買い?が出現して居るようでした。

このあと中正紀念堂へ行きました。

この流れも半年前と同じでした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

台湾のコスプレ。水瀬いのり も来場。 [台湾情報]

 1月31日の日曜日、仕事で宜蘭(イーラン)へ向かいました。
友人の車で走行中、ものすごい若い人中心に並んでいる光景に出くわしました。

 圓山駅(日本語読みでは、まるやまえき)に隣接する「花博公園爭艷館」で
どうやら『開拓動漫祭27』コスプレのイベントの様でした。

 私は年齢的なためかコスプレについての知識は無いが興味深い。
いつもいろいろと想像を豊かに表現している
彼らのパフォーマンスは見事だと思います。
 
昨日、事務所でこの話をしていたら、
二日間で数万人の来場客があったとテレビでも言っていた、との事でした。

1454392534039.jpg
1454392526324.jpg
1454392563226.jpg
1454392546127.jpg

 日本のコスプレ仲間も結構な人数で登場していたらしい。
そう言えば『水瀬いのり?』の名前もどこかの看板かで見ました。
帰宅後テレビでは『いのりちゃん・・・どうのこうの、』の芸能界のニュースが流れていました。
いのりちゃん、と放送されていてびっくり。

彼女は声優? 昔は酒井法子一色だったんだけどね。
後で知ったのは偶然、酒井法子も少なくともこの2日間は台北に来ていたらしい。
やはり、、、会いたかった・・・・。

事務所の長老さんは酒井法子はきれいすぎる、と言っていました。
長老さん69歳から見ると酒井法子はベスト、
いのりちゃんはお孫さん、のイメージかもしれません。

写真はその一部。彼らをコスプレイヤーと言うらしい。
会場の入り口付近、私らの様な年代は見なく若者ばかり。思い切って入っても良かったが・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

台北市にある牛肉陳とアルコール類の持ち込み [台湾情報]

 『牛肉陳』 ほかにも同名店舗があるかもしれませんが、
ここは安くておいしい。地元友人たちと行く夕食の店。

みんなは台湾料理の店だと言うが私には中華料理店としか見えません。
味、ボリュームとも私がかなりお気に入りの店。
いつも夜6時頃から行きますが予約しないとすぐに満席になるのでは?と思います。

客は地元の人たちと思われます。
20回以上行っていますが他のテーブルで日本人だけで
来ている人に会ったことがありません。

DSC_3151.jpg
DSC_3153.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3155.jpg
DSC_3157.jpg
1434635181845.jpg
1434635183218.jpg
1434635184497.jpg
1434635185680.jpg
DSC_3162.jpg
DSC_3164.jpg
DSC_3168.jpg
DSC_3169.jpg
DSC_3170.jpg
DSC_3173.jpg
  写真のメニュー名がわかりません。
 夏に行った時に撮りました。
旅行者でもないのでしょっちゅう写真は撮りにくいですが
男4人でこのボリューム。

まだ焼酎2本に瓶ビール(台湾生ビール)15本以上は飲みました。
彼らはアルコール類をものすごく飲みます。
そして食べます。声は日本人より大きいです。

そして毎度ですが友人はこの焼酎(日本製造)を2本持ち込みます。
台湾生ビールを何本か注文しますが
持ち込みは毎度なのでこの店では認められているのでしょうか。

それとも持ち込み料なるものを取られているのか。
友人に質問をしたところ軽く『よく行く店だから良いのだ』『この店には焼酎は置いていないからよいのだ』と
言っていました。実際に週に一回以上は行っているみたいです。

台北市中山區萬全街40巷6號

またいろんな友人と食堂の様な居酒屋の様な店にも行きますが
、席に座りいろんなメニューを注文したら
さっそく手提げカバンから焼酎やウィスキーが出てきます。

アルコール類の持ち込みです。
それでいて氷とミネラルウォーターを注文します。

 私は現地の人が同行で行かないとどの店が美味しいのかわかりません。
 そのあと夜は11時頃まで飲み
その後は安いタクシー運賃を大いに利用してカラオケか、帰宅となります。カラオケですと2時頃に解放されます。
からだがもちません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

いつも台北での昼食は父ちゃん母ちゃんの店 [台湾情報]

 昼食については事務所から歩いて約5分以内の範囲ですませています。
すませているというのも時間がもったいない、
早く次の事をしたいと言う貧乏性からきている気もします。

味わう事よりも昼食は『さっさと済ませたい派』、です。
ただ飯屋で昼食という事でゆっくり居座るのもできませんが。
 
そのあと喫茶店(近隣にあまり無い)には行かず
生絞りジュース店かコンビニ(石を投げたら当たるくらい多い)で
コーヒーなり買って事務所へ戻る、と言う流れが多いです。

写真はよく行く飯屋ですが、いつもチャーハンを、友人は焼きそばを注文します。そのほかのおかずは友人が注文します。(10月頃の写真)

DSC_3140.JPG
DSC_3141.JPG
DSC_3142.JPG
DSC_3143.JPG

 事務所近隣には日本の様なファミレスが頻繁にあるものでもなく
事務所からはいわゆる、父ちゃん母ちゃんが経営する飯屋(めしや)が多く
歩いて5分以内だけでも60軒以上はあります。

 私は台湾の人に人気のあるレストラン、は知りません。
と言うのは一応ガイドブックは持ってはいるものの現地の者と一緒に
行動しているため食事は地元のかなりマイナーな所にしか
連れて行ってもらえない現状です。

例えば小龍包で有名な鼎泰豊へ行きたいとリクエストをしても
『○○の店の方が美味しい』とはねつけられます。
実際に行ったらそれなりに美味しいので妙に納得しています。


タグ:台湾 昼食 台北
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

台湾で雪が降りました [台湾情報]

 1月24日、過去44年間で最も気温が低かったというニュースをテレビで何度か見ました。

4℃です。 
まあ、日本では沖縄を除いてはある程度、経験する温度帯です。

台北市内では地元の人たちも過去最も寒いと思う、と言う感想。

こちらのマンションでは、エアコンはあるもののヒーターが無い、クーラーしか無い。
夜、寝る前には薄い掛け布団のみのため急きょ何枚も重ねました。

1453899659938.jpg
1453899644895.jpg

写真は25日、(普通だと)台北市内から車で約1時間、坪林茶園での光景です。
地元の友人もこれほどの雪を見たことはなく雪を見学したいと。
普通だと、と書いたのはまさかの、渋滞でした。
狭い道を雪見物で渋滞、というわけです。

 皆さんスマホで写真撮影。私は仕事をさぼったのがばれるので
雪景色だけアップしました。

いつもテレビのチャンネル数が多すぎてどれを見ようか迷います。
しかしビジネスマンは少しは誰もがNHKを見ます。

日本の放送を見ては『日本の天気予報では台湾でも雪が降る、と
二日くらい前から言ってるので間違いない!』

と日本の予報を高く評価してくれます。
相対的に私の周りでは日本の物を高く評価してくれる人が多いです。

暖房設備がない(大半の)家庭の健康状態、農作物が心配です。
まさかの低温と積雪。
ちなみに今日27日昼間は25℃ありました。 ギャップがすごいです。

タグ:台湾 坪林
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。